2015-2016冬季北海道 2016/03/04 金曜日 宗谷本線

前日が2時戻りだったため当然のようにこの日も寝坊気味で起きたら5時過ぎ。
こうなるととにかく近いところから攻めるしかないので、結局またクトネベツ基線道へ行った。
幸い天候が芳しくなく利尻山など到底望めなかったのでこれはこれで良しとする。
6:18  4326D キハ54-529
イメージ 1

全く同じところでは芸がないので抜海ー勇知間のラッセルの撮影で有名な勇知の跨線橋に。
望遠でないとキャパが狭い。
7:20  52D スーパー宗谷2号
イメージ 2

抜海南の道路並走が終わるあたりの踏切で幌延始発下り列車を撮影。
7:42   4321D    キハ54-512 宗谷北線用
イメージ 3
念のためバックショットを残す。
イメージ 4

この後ラッセルをどこで撮影しようか考えたが、勇知の跨線橋はすでに複数同業の方がおったのでキャパ的に難しい。となると豊富南の跨線橋か。玄人は追っかけにより何回も撮影するが、その場合豊富の跨線橋は2,3回目の場所のようだ。しかし小生は雪道の自動車運転の腕に覚えがないので最初から考えていなかった。
豊富に南下する途中兜沼で音威子府の始発列車を撮影。
地元のおばちゃんが駅を掃除されていた。この時間が無くなると(つまり兜沼発8:23の稚内行は廃止されるため)病院行くのも不便でいかんわ~とおっしゃっていた。また小生の旅目的を話すと、こんなところが珍しいんか、とこれまたよく聞く地元の人ならではの反応。
8:23    4323D  キハ54-509
イメージ 5
イメージ 6
そして豊富ー下沼間の跨線橋に移動。ラッセル通過直前に同業の追っかけが2名。
撮影後実に機敏に車に乗り込みまた追っかけを継続していった。
9:27  ラッセル通過
イメージ 7

ここで朝のお勤めが終了。次は昼の時間帯だが、それまでの時間を活用して土産を買いに稚内に一旦戻った。
土産手配を完了させるとすでに11時過ぎ。旭川始発が間もなく到着する。そこでいちばん近いコマドリ橋で撮る事にした。
コマドリ橋は抜海側に歩道はないが、車の往来がひっきりなしである。路肩で待つパワーもなく歩道で脚立の上に立ち狙った。
11:49    4327D    キハ54-502
イメージ 8

バックショット
イメージ 9

もともとのプランではこの日の午後は徳満-兜沼間にある3種踏切で上りを撮影する予定だったが、旭川発普通を撮影したころから天候が急に回復し、青空が見えだした。しかし午後になって晴れたところで利尻山は逆光である。
一方晴れていてほしい撮影場所は結構ありその中で自分が優先すべきと思ったのは糠南駅だった。結局数日前に行った時も薄ら曇りだったのが心残りだったのだ。
14:45  4329D    キハ54-529
イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

レンタカーは万が一返却できないと翌日は6時の始発なので大変である。17時店じまいなので糠南からまっすぐ帰った。レンタカーを返却した後は稚内で地元の料理と日本酒を少々いただき、疲れがたまっていたのか幌延行最終に乗って幌延への録音兼小旅行を敢行することなく早々に就寝した。